ニュース

シーズン終了のご挨拶

高野 一成ゼネラルマネージャー

2024-25シーズンも温かいご支援・ご声援をいただきありがとうございました。心より厚く御礼申し上げます。
今シーズン戦績は、目標の2位以内には届かず、6勝8敗の「4位」で終えました。開幕戦から4連勝と最高のスタートを切ることができましたが、第7節以降の連敗により、目標を達成することができなかったこと、申し訳なく思います。
興行面では、今年4/12(土)花園近鉄ライナーズ戦(大阪ダービー)の観客動員数が12452名となり、DIVISION2史上最多動員数の更新、また大阪市24区全ての区と連携協定、スポンサー拡大等、みなさまの多大なるご尽力のもと、選手スタッフが地道に積み上げた功績が大きく実現、改めて感謝です。 スローガンで掲げた「大阪UP」、大阪になくてはならない存在となるためもう一度チーム全員で「大阪市からDIVISION 1を狙うチーム」を作り、来シーズングランドに戻ってきます。
6/8(日)11:00から南港グランドにて、「レッハリフェス2025」を開催します。是非時間の許す限りご来場いただければ幸いです。

来シーズンも、引き続き温かいご支援、ご声援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

松川 功ヘッドコーチ

レッドハリケーンズ大阪を支えて下さった皆様、大阪市民の皆様、シーズン通じて多くのご声援を下さり本当にありがとうございました。
2024-25シーズンはRH大阪らしくどんな相手にも、どんな展開でも80分間タフに、規律を持って、仲間との絆を大切に戦い抜くことを目指し戦ってきましたが、求めている結果には届きませんでした。
しかしながら我々は諦めが悪く、常に成長し続けるチームです。敗戦の中で多くの学びを得ることが出来きました。
そして今、悔しさと勝つことへの渇望で溢れています。
来シーズンは今年届かなかった目標を皆様と一緒に掴み取り、共に喜びを分かち合いたいと思います。
来シーズンも引き続き熱いご声援よろしくお願いいたします。

杉下 暢キャプテン

レッハリファンの皆様、今シーズンも熱いご声援を送ってくださり本当にありがとうございました!
今シーズンは開幕4連勝という素晴らしいスタートを切る事が出来ましたが、シーズン中盤以降、その勢いを持続させる事が出来ず、4位でシーズンを終える事となりました。ただ昨年とは違い、上位勢に対して勝利を挙げる事が出来たという点はチームにとって大きな自信となりました。シーズン中盤以降失速してしまった原因をしっかりと精査し、来シーズンもう一度DIVISION 1へ挑戦いたします。
また長居でお会いしましょう!1年間本当にありがとうございました!