大阪観光局との連携協定締結および ヴィンピー・ファンデルヴァルト選手の大阪観光大使就任のお知らせ

NTTドコモレッドハリケーンズ(部長:高原 幸一、以下、レッドハリケーンズ)と公益財団法人大阪観光局(理事長:溝畑 宏、以下、大阪観光局)は、大阪におけるスポーツ・ラグビーを通じて、大阪の魅力・ブランド力を高め、大阪府内のラグビー普及およびラグビー文化醸成に向けて、提携協定を締結することとしました。
また、レッドハリケーンズ所属のラグビーワールドカップ2019日本大会の日本代表候補およびサンウルブズにも選出されているヴィンピー・ファンデルヴァルトが大阪観光大使に就任させていただき、スポーツを含めた大阪の魅力を国内外へ幅広くPRし、大阪観光のイメージアップに貢献させていただく予定です。
1.協定の名称
「NTTドコモ レッドハリケーンズと公益財団法人大阪観光局との提携協定」
2.協定締結日
2019年6月21日(金曜)
3.協定の目的
国内外から観光客の来阪目的におけるラグビー観戦割合の増加、レッドハリケーンズの認知・観戦客・ファン拡大等を通じて、ラグビーを観戦する文化の醸成をめざすとともにラグビーワールドカップ2019日本大会終了後に高まることが予想されるラグビー人気を一過性のものとせずに、レガシーを継承する取り組みついても相互協力することとします。
4.連携事項
(1)ヴィンピー・ファンデルヴァルト選手の大阪観光大使就任
NTTドコモレッドハリケーンズ所属のヴィンピー・ファンデルヴァルト選手(ラグビーワールドカップ2019日本代表候補)を大阪観光大使に任命いただき、海外出身選手目線での大阪の観光(食べる・見る・遊ぶ・買う等々)を紹介するとともに大阪でのラグビー観戦・ラグビーファン拡大に寄与します。
(2)レッドハリケーンズ所属の外国人選手から大阪観光応援メッセージを発信し、観光客誘致拡大に寄与する
現在、レッドハリケーンズに所属する外国人選手(8か国/15人)から母国をはじめとする、海外観光客へ大阪に関するメッセージ動画を作成し、サイト等で情報を発信する。
「ラグビーの街・大阪」としての魅力を各国へアピールし、観光客誘致拡大に寄与します。
(3)アジア地域へのラグビー普及・レベルアップに協力
アジア地域(U18以下)のラグビーチーム来阪時、レッドハリケーンズ選手によるラグビークリニックの実施および大阪府内のラグビースクールとの対外試合をサポートし、アジア地域へのラグビー普及、レベルアップに協力します。
(4)株式会社ハブの北新地店と連携し、ラグビー認知・ファン拡大に寄与
海外からの観光客の来店が多い、「株式会社ハブ 北新地店」をレッドハリケーンズ旗艦店とする契約を締結。レッドハリケーンズのアウェイゲーム時などに大阪観光局と連携して集客を図り、大阪のスポーツチームの認知、スポーツファン拡大に寄与します。