2017年度 新加入選手および新体制等のお知らせ
いつもNTTドコモレッドハリケーンズを応援いただきありがとうございます。
2017年度新加入選手および新体制等について、お知らせいたします。
1.新加入選手
氏名 | 趙 隆泰(チョウ リュンテ) |
---|---|
ポジション | プロップ |
生年月日 | 1994年4月9日 |
身長/体重 | 180cm/100kg |
出身大学 (前チーム) |
同志社大学 |
代表歴等 | - |
氏名 | 田邉 篤(タナベ アツシ) |
---|---|
ポジション | プロップ |
生年月日 | 1984年1月10日 |
身長/体重 | 173cm/105kg |
出身大学 (前チーム) |
帝京大学 (近鉄ライナーズ) |
代表歴等 | - |
氏名 | 吉田 伸介(ヨシダ シンスケ) |
---|---|
ポジション | フッカー |
生年月日 | 1985年4月20日 |
身長/体重 | 174cm/96kg |
出身大学 (前チーム) |
流通経済大学 (豊田自動織機) |
代表歴等 | - |
氏名 | 李 智栄(リ チヨン) |
---|---|
ポジション | フランカー |
生年月日 | 1994年10月5日 |
身長/体重 | 178cm/95kg |
出身大学 (前チーム) |
京都産業大学 |
代表歴等 | U20、ジュニアジャパン |
氏名 | 秦 啓祐(シン ケイスケ) |
---|---|
ポジション | フランカー/ナンバーエイト |
生年月日 | 1994年10月4日 |
身長/体重 | 182cm/95kg |
出身大学 (前チーム) |
同志社大学 |
代表歴等 | - |
氏名 | 浜野 達也(ハマノ タツヤ) |
---|---|
ポジション | スクラムハーフ |
生年月日 | 1994年11月2日 |
身長/体重 | 166cm/72kg |
出身大学 (前チーム) |
明治大学 |
代表歴等 | - |
氏名 | 石田 幹太(イシダ カンタ) |
---|---|
ポジション | センター |
生年月日 | 1994年5月4日 |
身長/体重 | 178cm/89kg |
出身大学 (前チーム) |
同志社大学 |
代表歴等 | U19、U20、ジュニアジャパン |
氏名 | 張 成民(チャン ソンミン) |
---|---|
ポジション | ウイング |
生年月日 | 1992年8月22日 |
身長/体重 | 186cm/95kg |
出身大学 (前チーム) |
高麗大学 (尚武) |
代表歴等 | 韓国代表 |
2.チームスタッフ体制
役職 | 氏名 |
---|---|
部長 | 紀伊 肇(キイ ハジメ) |
副部長 | 小林 啓太(コバヤシ ケイタ) |
副部長 | 隠岐 昌平(オキ ショウヘイ) ※1 |
ゼネラルマネージャー | 西村 剛(ニシムラ タカシ) |
ディレクター | 内貴 清太(ナイキ キヨタカ) |
アシスタントゼネラルマネージャー | 尾方 宏之(オガタ ヒロユキ) ※2 |
ヘッドコーチ | ダヴィー・セロン |
FWコーチ | 松川 功(マツカワ イサオ) |
BKコーチ | クリス・レイサム |
BKアシスタントコーチ | 山田 和弘(ヤマダ カズヒロ) |
ディフェンスコーチ | アンドレ・トレドゥ |
テクニカルコーチ | 戸田 尊(トダ タカシ) |
ハイパフォーマンスコーディネーター | マリー・ペダーセン ※1 |
S&Cコーチ | 山本 隼年(ヤマモト ハヤト) ※2 |
S&Cコーチ | 大川 健太郎(オオカワ ケンタロウ) ※2 |
チームレフリー | 木俣 俊祐(キマタ シュンスケ) ※1 |
マネージャー | 神野 慧二郎(ジンノ ケイジロウ) |
マネージャー | モリテカ 太東イノケ(モリテカ タイトウ イノケ) |
リクルーター | 鈴江 大輔(スズエ ダイスケ) |
リクルーター | 呉 英吉(オ ヨンギル) |
チーム広報 | 坂野 智章(バンノ トモアキ) |
通訳 | 佐藤 秀典(サトウ ヒデノリ) |
通訳 | 大木 七生(オオキ ナナミ) |
アスレティックトレーナー | 鶴 健一朗(ツル ケンイチロウ) |
アスレティックトレーナー | 服部 美幸(ハットリ ミユキ) |
アスレティックトレーナー | 井上 雅喜(イノウエ マサキ) |
栄養士 | 橋本 恵(ハシモト メグミ) |
栄養士 | 加藤 亜由美(カトウ アユミ) ※1 |
※1 新任
※2 役職変更
3.キャプテン・バイスキャプテン
キャプテン | 泉 敬(イズミ ヒロ) |
---|---|
バイスキャプテン | 茂野 洸気(シゲノ コウキ) |
4.チームスローガン(Team Slogan)
Return To Action ~不撓不屈~
コンセプト
トップリーグへ復帰し、勝負の年となる2017-2018シーズンは、チーム全員が強い意志をもち、どんな困難にもくじけず、粘り強くアクションし続けることで、チームのレベルアップを図り、上位進出を果たす。