レッドハリーとうちで遊ぼう

『レッドハリーとおうちであそぼう!』第2弾はクロスワードパズル!
ラグビーにまつわるパズルを解いて、頭の体操をしよう。キミは全問正解できるかな?
友達や離れた家族にもシェアして、一緒に楽しんでね!​

あそびかた

  1. 「PDFをダウンロード」をクリック
  2. PDFを保存​
  3. 保存したPDFを印刷
  4. 各問のリンク先にはヒントがあります。どうしてもわからない時はクリックしてリンク先を読んでみましょう。
  • 保存しなくても、PDFが開いていれば印刷いただけます。

第1回(2020年5月14日出題)

問題 問題

ヨコのカギ

1 ボールを相手陣地のインゴールに置くこと。5点が与えられます。試合が盛り上がる場面ですね。  答え:トライ
3 レッドハリケーンズのウイング・藏田知浩選手のチーム内のニックネームは? 答え:クラ
5 トライを決めるとコンバーション○○○が与えられ、成功すると2点が加算されます。このときの五郎丸選手の独特のポーズが有名です。 答え:コンバーションキック
6 ラグビーやゴルフはアウトドアスポーツ、卓球やバスケットボールは何スポーツかな? 答え:インドア
8 フォワード以外の9番から15番までの選手のこと 答え:バックス
10 数学・物理・化学などを学ぶ学問のこと。⇔ 文系 答え:リケイ
12 ○○ッチとは、パスを出す選手と受ける選手が交差するように走り、交差する瞬間にパスを出すこと。クロス、またはシザースともいいます。 答え:スイッチ
13 トライをするとき、体を大きく反らせてジャンプしながら飛び込むことをスワン○○○といいます。イギリスのアシュトン選手などのパフォーマンスが有名。 答え:スワンダイブ

タテのカギ

2 ○○○アウトとは、ボールがフィールド(タッチライン)の外に出たとき、試合を再開するためのセットプレーのこと。両方のフォワードが2列に並んで、投げ入れたボールを奪い合います。 答え:ラインアウト
3 シューズ、スニーカー、パンプスなどをまとめて日本語でいうと? 答え:クツ
4 7人制ラグビー女子の白子未祐さんは○○○○から転向した異色選手です。 答え:ラクロス
5 大気の圧力のことを○○○といいます。野外で行うスポーツは自然現象の影響を受けやすいとか。 答え:キアツ
6 ラグビー発祥の国。ラグビーワールドカップにはこの国から、イングランド・スコットランド・ウェールズ・アイルランドの4つの代表チームが出場します。 答え:イギリス
7「○○○セブンズ」は、アラブ首長国連邦・○○○で行われる、HSBCワールドラグビーセブンズシリーズの大会のこと。 答え:ドバイ
9 芝に対して、土の舗装のことを○○○舗装といいます。ラグビーをはじめ、さまざまなスポーツに使用されています。 答え:クレイ
11 レッドハリケーンズのナンバーエイト・秦○○祐選手の特技は、「けん玉」と「どこでも寝られること」です。 答え:ケイ

第2回(2020年5月21日出題)

問題 問題

ヨコのカギ

1 ノックオンなどの反則のあとに試合が再開されるとき、両チームのフォワード8人が向かい合って組み合うプレーのこと 答え:スクラム
4 博多料理といえば○○鍋が有名です。スタミナ満点でラグビー選手もファンが多いとか。 答え:モツ
5 ○○○○は白黒と同じ意味で使いますが、じつは違う意味だそうです。 答え:モノクロ
8 重量級の選手が多いラグビーは、スクラムの接点にはなんと1○○以上の重さが加わるとか。 答え:1トン
9「○○○フォワード」とは、ボールを前に投げてしまう反則のこと 答え:スローフォワード
11「小さい」を意味する言葉。○○トマト、○○プラなど。 答え:プチ
13 レッドハリケーンズのフッカー・牛原○○章選手の特技は「料理」なんだとか。 答え:ヒロ
14 料理に添えて味を引き立てるもの。唐辛子、山椒、わさびなど。 答え:ヤクミ

タテのカギ

1 レッドハリケーンズのプロップ・○○○○達郎選手は、関西大学出身のナイスガイです。 答え:スギモト
2 地面に置いたボールを、両チームの選手が組み合って奪い合うこと。ルーズスクラムといわれたことも。 答え:ラック
3 レッドハリケーンズのスタンドオフ・佐藤善仁選手の、子供の頃の夢は○○○○選手になることでした。 答え:サッカー
6 プロでないこと。実業団などに所属する野球選手。 答え:ノンプロ
7 ジャパンラグビートップリーグではタイムキーパー制を導入しているため、掲示タイマーの時間表示が「オンプレータイム」となり〇〇タイムはない。 答え:ロスタイム
10 フォワード第2列のポジションのことで、セカンドローともいいます。 答え:ロック

第3回(2020年5月28日出題)

問題 問題

ヨコのカギ

1 スクラムを組むときに、レフリーが最初に発する言葉は? 答え:クラウチ
6 暑い夏は「○○し中華」を食べたくなります。 答え:ヒヤし中華
7 「○○ラクチャー」とは、攻撃や守備の陣形が整った状態のこと。 答え:ストラクチャー
9 スポーツの試合などで「引き分け」のこと。 答え:ドロー
10 レッドハリケーンズのフルバック・山本選手が守る位置は、グラウンドのいちばん○○○です。 答え:ウシロ
11 『○○の方舟』は旧約聖書に登場する物語です。 答え:ノア
12 ある分野の知識に精通していること。またその人。 答え:ツウ
14 「コールド○○○○」は、打撲や捻挫した部位を瞬間冷却するのに使います。 答え:コールドスプレー

タテのカギ

1 「○○○攻撃」とは、ボールを持って右前方に走っている選手が、逆の左方向へ走る選手にすれちがいざまにボールをパスすること。 答え:クロス
3 『○○と鹿』はラグビーをテーマにしたTVドラマの主題歌で、米津玄師の大ヒット曲です。 答え:ウマ
5 相手がキックしたボールを、身を挺してブロックすること。 答え:チャージ
6 レッドハリケーンズのプロップ・北島選手の名前は「大」と書いて「○○シ」と読みます。 答え:ヒロ
8 レッドハリケーンズのセンター・サミソニ○○○選手の出身校はトンガカレッジから摂南大学です。 答え:トゥア
9 「○○○○ゴール」とは、選手がボールを地面にワンバウンドさせてからゴールポストに蹴り込むこと。 答え:ドロップ
11 「○○サイド」とは、ラグビーの試合が終了すること。試合が終わったら両チームのサイドがなくなり、みんな仲間になるという意味。 答え:ノーサイド
13 柔らかくて軽い○○タン製のラグビーボールは子供の練習用に最適だとか。 答え:ウレタン

第4回(2020年6月4日出題)

問題 問題

ヨコのカギ

1 バックスの攻撃を組み立てる司令塔で、スクラムハーフとともにゲームコントロールするポジションを「○○○○オフ」という。 答え:スタンドオフ
5 レッドハリケーンズのウイング・ジョセファ・○○○ム選手のニックネームは、ジョジョです。 答え:リリダ
6 「○○○○バック」とは、自陣のインゴールにボールを持ち込み、グラウンディングすること 答え:キャリーバック
9 雨の多い季節のこと。梅雨(つゆ)とも。 答え:ウキ
11 レッドハリケーンズのスタンドオフ・○○○拓也選手の血液型はO型です。 答え:オウジ
13 ディフェンスラインが整っていないことにより生まれるスペースのことで、アタック側はそこを狙って攻める。 答え:ギャップ

タテのカギ

2 レッドハリケーンズのスクラムハーフ・浜野○○○選手の子供の頃の夢は、プロ野球選手か消防士になること。 答え:タツヤ
3 「夢の対戦」を、英語でいうと「○○○ム・マッチ」。 答え:ドリー
4 話の内容となる事柄のこと。人気選手の動向は何かと○○○になる。 答え:ワダイ
6 柔道やボクシングは格闘技。サッカーやラグビーは? 答え:キュウギ
7 NZオールブラックスの○○・ソポアンガ選手のキックは正確無比だ。 答え:リマ
8 レッドハリケーンズのフランカー・衛藤○○介選手の特技は、すぐ寝ることだとか。 答え:ヨウ
10 ラグビーでの「○○ップ」とは、その選手が国の代表としてテストマッチ(国際試合)に出場した証のことです。 答え:キャップ
11 ラグビーで重い反則を犯すとペナルティーを課せられ、相手チームは○○ションを選んで試合を再開できます 答え:オプション
12 その時どきで変動する値段のこと。市場価格。 答え:ジカ

パズル監修:エッグハウス