試合レポート
試合結果・日程
オープン戦 パナソニック ワイルドナイツ

NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
0
試合終了
0 前半 14
0 後半 40
54

パナソニック
6月9日(日曜)12:00-
試合レポート

前日のNECグリーンロケッツ戦後、チームは千葉から群馬へ移動しトップリーグで5回の優勝実績を誇るパナソニックワイルドナイツと春のオープン戦を締めくくる試合が行われた。ハードスケジュールの中で行われた試合は、今シーズンからレッドハリケーンズに加入した7名の選手が先発した。得点が動いたのは前半9分、ドコモがスクラムでペナルティを犯しゴール前5mのパナソニックボールラインアウトとなり力強いモールを組まれ先制点を許す。その後、前半27分にまたしても自陣でペナルティを犯しパナソニックに速攻を仕掛けられゴールラインを越えられ、前半を0-14で折り返す。
後半、巻き返しを図りたいドコモであったが、ハードスケジュールの影響やコミュニケーション不足からかなかなか思うようなゲーム運びができない。それに対しパンソニックはトップリーグ上位常連の力を見せつけ後半に入ってから、ノーホイッスルトライを含む6連続トライを決められる。終わってみれば0-54と大差で敗北となってしまった。
残念な結果となってしまったが、この試合で得た課題を必ずや修正して、6月22日(土曜)から開幕するジャパンラグビートップリーグカップ戦でこの試合の鬱憤を晴らすべく赤い旋風を巻き起こしたい。
試合写真

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】円陣

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】北島選手

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】山本選手

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】山本選手 (2)

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】指田選手

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】ウィルソン選手

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】鶴田選手

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】ハミルトン選手

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】藏田選手

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】スクラム

【プラクティスマッチ VS パナソニック戦】ウィルソン選手 (2)
この試合ゲームキャプテンを務めた 北島選手
いつも応援ありがとうございます。大差での完封負けを喫し、応援頂いてるファンの皆様には本当に申し訳なく思っています。しっかりと結果を受け止め、前を向いて頑張ります。
この試合では1、2年目選手も多く出場し、若手主体のチーム構成でしたが、強豪チーム相手に試合が出来た事はとても良い経験となりました。
来日して間もない新外国人選手のルークとジャックのハードワークは今後のRedHurricanesに良い影響を与えてくれると思います。TLカップ戦ではしっかりと課題を修正し、皆さんに勝利の報告が出来るよう頑張ります!引き続き応援よろしくお願いします。
レッドハリケーンズデビュー戦となった 山本選手
ファンの皆様、いつも応援してくださりありがとうございます。
今回、初の試合に出場することができました。結果は残念ながら勝利することはできなかったですが、チーム・個人的にも得られるものがたくさんあり、また一つ成長できたと思います。次の試合にも出場し、勝利に貢献できるように取り組んでいきます。本日はありがとうございました。これからも熱いご声援よろしくお願いします。