試合レポート
試合結果・日程試合レポート
サマーキャンプへ入ってからの数日間、この試合へ向けメンバーを固定して準備を行ってきた。
その意味では、勝利はもちろんだが、それ以上にセットピースや連携で良い結果を残すことが求められる一戦だった。
序盤、近鉄が猛攻を仕掛けるも、ドコモが耐える時間が続く。前半14分、敵陣に入ったドコモがラインアウトから素早い展開。バックスの見事な連携から久内がスピード溢れる突破で一気にトライを奪う。
しかし、近鉄も黙ってはいない。前半17分にスクラムからワイドな展開、30分にはFWにこだわる展開、違った形でトライを奪ってくる。
ドコモも33分、またもやバックスの素早い展開から久内がスピードに乗ってラインブレイク。トライを奪う。
ここまではアタックでの連携の良さを見せられていたが、この後前半終盤に立て続けに2トライを奪われてしまう。昨シーズン同様に悪い一面を見せてしまい、前半は12—24と内容以上に点数さが開いてしまう。
後半は、前半押され気味のスクラム、モールへの対処など修正して臨む。
1列目を入れ替えて始まった後半。ドコモはまず1トライ奪いたい展開。
ドコモがスクラムでも優位に立ち、攻める。しかし得点にはつながらない。そうこうしていると、逆に近鉄BKの展開からトライを許してしまう。
やっと28分にマイボールラインアウトからうまく展開してトライを奪い、19-29と反撃ののろしを上げる。
しかし、またもや悪い一面が顔を出し、リスタートすぐに自らの反則から一気にゴール前へ攻められ、モールでトライを奪われる。
すぐにもう1トライ奪われてしまい、結果、19-43のダブルスコアでの敗戦となった。
次戦は2日後のリコー戦。メンバーは大きく入れ替わる。チームの雰囲気を変えるためにも、トップリーグチーム相手の勝利を期待したい。
試合写真
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】髙野選手①
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】李選手、辻井選手、指田選手
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】土屋選手
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】井之上選手、辻井選手
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】指田選手
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】張選手
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】髙野選手②
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】李選手
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】久内選手、藏田選手

【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】北島選手①
【夏季強化試合第一節 VS 近鉄】王子選手①
留学後、初めての試合となった 指田選手
◆試合を終えて
今日の試合は、チームとしては夏期合宿の、個人的にはニュージーランド留学から帰国後の、初めての試合であり、その成果を見せようと意気込んで臨みました。
しかし、ミスが多く、セットプレーも安定せず、思ったようなプレーができませんでした。
次の試合に向けて、今日出た課題を修正し、次は良いプレーをお見せしたいと思います。
◆ファンの皆さまへ
いつも応援ありがとうございます!必ず1年でトップリーグに再昇格しますので、是非とも会場へ足を運んでいただき、ご声援をいただけますようお願いします。