試合レポート
試合結果・日程試合速報

レッドハリケーンズ大阪

リコーブラックラムズ
前半
3
0
5
T
ドコモ陣入ったところでのマイボールスクラム。これを押されてしまい、苦し紛れに出したボールが相手にインターセプトされ、そのままトライとなる。
4
0
5
Gx
23
0
10
T
ドコモ陣深く蹴られたボールをタッチに出し、ドコモ陣15m付近で相手ボールラインアウト。これをキープされ、相手の外国人のパワフルな突進を止められず、オフロードでつながれて最後はインゴールに蹴られたボールを拾われてトライを許す。
24
0
12
G
32
0
17
T
相手の波状攻撃に後手後手のディフェンスとなってしまう。自陣22m手前での相手ボールラインアウトからモールを形成され、そのままゴール左にトライを許す。
33
0
17
Gx
39
0
22
T
自陣少し入ったところでの相手ボールスクラム。ドコモがコラプシングを犯してしまう。タッチキックでゴール手前まで入られ、ラインアウトからモールでゴール左にトライ。
40
0
24
G
後半
3
5
24
T

ハーフウェー手前からドコモがアタック。簡単に倒れずつなぎ、中央にいた茂野にボールがわたると、そのままステップで中央を切り裂く。40mランし、ゴール前で絡まれたが、何とかトライ。
14茂野 洸気
4
7
24
G

10マーティー バンクス
15
12
24
T

敵陣22m手前の相手ボールスクラム。ここはドコモが押し込み、相手はタッチラインへ。そのラインアウトからドコモのアタック。左サイドラックから出たボールを秦一平が裏へキック。このバウンドを茂野がうまく押さえてトライ。
14茂野 洸気
16
14
24
G

10マーティー バンクス
20
19
24
T

再開のキックオフからドコモが波状攻撃。相手のオフサイドでゴール手前まで入る。このラインアウトをキープしてモールで右端にトライ
2緑川 昌樹
21
21
24
G

10マーティー バンクス
23
21
29
T
再開のボールをドコモが展開の中でノックオン。自陣22m手前でのスクラムから左サイドへ展開され、バックスに一気に抜けられてしまう。
24
21
29
Gx
27
26
29
T

今度はドコモが敵陣22m手前右サイドでのマイボールスクラムから左へ展開。ボールが乱れたが、それがうまく相手を惑わせて、左サイドで余ったフィルヨーンが抜け出してトライ。
15リアン フィルヨーン
28
26
29
Gx

10マーティー バンクス
得点/反則
得点
レッドハリケーンズ大阪 | リコー | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 後半 | 計 | 前半 | 後半 | 計 | |
0 | 4 | 4 | T | 4 | 1 | 5 |
0 | 3 | 3 | G | 2 | 0 | 2 |
0 | 0 | 0 | PT | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 | 0 | PG | 0 | 0 | 0 |
0 | 0 | 0 | DG | 0 | 0 | 0 |
Tトライ…5点
Gゴール…2点
PTペナルティトライ…7点
PGペナルティゴール…3点
DGドロップゴール…3点
反則
レッドハリケーンズ大阪 | リコー | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
前半 | 後半 | 計 | 前半 | 後半 | 計 | |
5 | 0 | 5 | PK | 3 | 4 | 7 |
1 | 1 | 2 | FK | 0 | 0 | 0 |
PKペナルティーキック数
FKフリーキック数
交替/退場
交替
レッドハリケーンズ大阪
OUT
IN
後半 0分
(1)西川 和眞
(16)岡部 瞬
(3)河野 悠輝
(18)指田 宗孝
12分
(7)衞藤 陽介
(20)練習生(ハリソン)
19分
(9)秦 一平
(21)浜野 達也
22分
(11)スルンガ ラリー スティーブン
(26)久内 崇史
(8)佐藤 大朗
(7)衞藤 陽介
(6)秦 啓祐
(19)大椙 慎也
30分
(18)指田 宗孝
(1)西川 和眞
(2)緑川 昌樹
(17)金 廉
(16)岡部 瞬
(3)河野 悠輝
リコー
OUT
IN
一時的交替(出血等)
レッドハリケーンズ大阪
OUT
IN
リコー
OUT
IN
退場(カード)
レッドハリケーンズ大阪
種類
選手
リコー
種類
選手
試合速報
試合データ
天候 | グラウンド状態 | 観客数 | レフリー | アシスタントレフリー |
---|---|---|---|---|
晴れ | 良い | 100人 |