社会貢献活動

レッドハリケーンズ選手が大東市立南郷小学校で大阪府主催「トップアスリートふれあい事業を開催しました。

2018年2月13日(火曜)、大東市立南郷小学校にて5年生約120名を対象に緑川選手、衞藤選手、北島選手、秦(一平)選手、茂野選手が講師としてトップアスリートふれあい事業を実施いたしました。
二時間連続の実技となる本事業では、6チームに分けボール運びゲームやパスレース、パス繋ぎレースなどラグビーをの動きを取り入れた体育授業を実施しました。開始直後から、生徒たちのパワーに驚きながらラグビーの動きを通じて、相手を思いやる気持ちや、考える力などをお伝えさせていただきました。
間の20分休憩でもグラウンドで様々な学年と触れ合うことができ、選手もいつも以上に生き生きしていた様子が伺えました。

授業模様

レッドハリケーンズは、今後もラグビーを通じた社会貢献活動を実施いたします。