社会貢献活動

レッドハリケーンズ選手が大阪市立中津小学校で「夢・授業」を行いました。

2017年5月24日(水曜)、大阪市立中津小学校にて5・6年生約100名を対象に上山選手・金選手・牛原選手・井之上選手が講師として「夢・授業」を実施いたしました。
上山選手を中心に、今回は実技を先に実施して生徒とのコミュニケーションを深めた後に座学で指導をさせていただきました。実技では、ボール集めレースを中心にしっかり体を動かしてもらいました。その中でも、金選手の教えるグループでは「作戦会議」と称し生徒に考える時間を作り、どうしたらほかのグループに勝利できるかなど、汗をかくだけでなく、頭も使いながら体を動かすことの大切さなどが伝えられたかと思います。
座学では、上山選手のラグビー人生における波乱万丈な成長過程を通じて、常に目標を持ち続けることの大切さと、何事も恐れず勇気をもって立ち向かうことの意味などをお伝えしました。質疑応答では、生徒から積極的に質問が出るシーンも見られました。

授業模様

レッドハリケーンズは、今後もラグビーを通じた社会貢献活動を実施いたします。